2005年 01月 09日
クローブとシナモンのマウスウォッシュ |
『お風呂の愉しみ』(前田京子著)の中では、石鹸のみならず、日用消耗品の数々の作り方が掲載されています。口に含む歯磨きや、マウスウォッシュ、肌につける化粧水、クリーム等など、台所にあるものばかりを使用して作る添加物一切なしのものばかりで、それらに囲まれている自分の姿を想像するだけで、健康になっていくような気がするから、不思議です。
石鹸には、苛性ソーダが必要なので、薬局に行かないと作るわけにはいきませんが、マウスウォッシュなら、確か材料全てそろっている…♪そう思って、早速材料チェックしに台所へ…。
あるある、ありました!ぜぇんぶあるよ!
というわけで、作ってみました。
時間にして、約5分ほど。殺菌力の強いクローブとシナモンをウォッカとはちみつと精製水に加え、コーヒーフィルターでこしてできあがり~。
スパイスが結構きいていて、最初は『おぉ~っ』っと子供たちも驚く香りのようでしたが、これが5分もすると、口の中にあったスパイシーな刺激も薄れ、歯の裏側までつるつるとし、すーっきりするのです。
殺菌効果があるので、喉の痛みにも効くうがい薬にもなると聞いては、◎をあげたくなっちゃいました。
私、実はのどが弱いアレルギー体質にも関わらず、ものぐさなため、うがいを怠る人なのです。(^^ゞ このマウスウォッシュがあれば、きっと私のようなものぐさも、うがいを忘れることが減り、しかも安心して口に含めるので、一石二鳥なんではないなかなー。とーってもいいものみつけた気分♪
ガラス瓶に入れるとおしゃれなんだけど、うちは誰かが棚から落っことしてしまうのが目にみえていたので、タッパーの密閉容器に入れて洗面所に置いておきました。
これから毎日使用するのが愉しみです。
はぁ~っ、すっきりさわやかな私の息を…(爆)
石鹸には、苛性ソーダが必要なので、薬局に行かないと作るわけにはいきませんが、マウスウォッシュなら、確か材料全てそろっている…♪そう思って、早速材料チェックしに台所へ…。
あるある、ありました!ぜぇんぶあるよ!
というわけで、作ってみました。
時間にして、約5分ほど。殺菌力の強いクローブとシナモンをウォッカとはちみつと精製水に加え、コーヒーフィルターでこしてできあがり~。
スパイスが結構きいていて、最初は『おぉ~っ』っと子供たちも驚く香りのようでしたが、これが5分もすると、口の中にあったスパイシーな刺激も薄れ、歯の裏側までつるつるとし、すーっきりするのです。
殺菌効果があるので、喉の痛みにも効くうがい薬にもなると聞いては、◎をあげたくなっちゃいました。
私、実はのどが弱いアレルギー体質にも関わらず、ものぐさなため、うがいを怠る人なのです。(^^ゞ このマウスウォッシュがあれば、きっと私のようなものぐさも、うがいを忘れることが減り、しかも安心して口に含めるので、一石二鳥なんではないなかなー。とーってもいいものみつけた気分♪
ガラス瓶に入れるとおしゃれなんだけど、うちは誰かが棚から落っことしてしまうのが目にみえていたので、タッパーの密閉容器に入れて洗面所に置いておきました。
これから毎日使用するのが愉しみです。
はぁ~っ、すっきりさわやかな私の息を…(爆)
by Mew5746
| 2005-01-09 16:25
| ほっと一息